2025.08.11 02:00岡山~名古屋 自転車での旅《1日目前半》ゴールデンウィークを利用して山口~岡山間を自転車で走破しました。今回はその続き。夏の休みを活用して岡山~名古屋を自転車で走破します。仙台~横浜、名古屋~横浜、仙台~青森、これで岡山~名古屋を走破すれば自転車で本州を走破です!これは気合が入ります。日程の関係で、仕事終了後に終電の新幹線で岡山駅を目指します。
2025.06.09 01:43久々の富士山です最近は自転車やら近隣の低山やらで、富士山はご無沙汰でした。久々の富士山です。やはり富士山はテンションがあがります。開山前なので、水ヶ塚駐車場から宝永火口まで、いつもの3人でチャレンジです。AM3:30 駐車場をスタート。
2025.05.07 01:46山口~岡山 自転車での旅《3日目》山口~岡山 自転車での旅は3日目に突入です。一昨日、昨日と食べたカレーライス(合計2000g)が身体の中を駆け巡っていて、心なしか身体が大きくなった感じがします。
2025.05.05 01:31山口~岡山 自転車での旅《1日目》ゴールデンウィークを利用して山口~岡山間を自転車で走破しました。初めての自転車での西日本。とても楽しみです。今まではレンタカー移動でしたが、今回は初めての新幹線移動。このために輪行の準備、練習をしてきました。新横浜駅に集合でしたので、まずは自宅から新横浜駅に移動です。当然自転車で向かいます。
2025.02.02 02:23生藤山~陣馬山周回コース2025年初の登山です。雪が無く、低山で探していたら久々に陣馬山に行きたくなりました。今回もいつものメンバー(3人)でチャレンジです。5時40分 氷点下3度のなか、鎌沢駐車場をスタートです
2024.12.21 04:54ひとり大山登山マラソン大山登山マラソンというものが存在しています。以前、登山仲間で同じコースを走ったりしていました。その後もひとりで同様のコースを走っていました。風邪も治り、体調も回復したので、リハビリも兼ねてチャレンジです。今回は、ひとりでチャレンジです。7時05分 伊勢原駅をスタートです。
2024.11.10 02:55久しぶりの塔ノ岳自転車に集中しすぎて、今年も富士山に登りませんでした。それどころか、まともな登山すらしていませんでした。反省して、原点に戻り塔ノ岳を登ってきました。今回もいつものメンバー(3人)でチャレンジです。5時10分 大倉をスタートです。
2024.08.14 06:13仙台~青森 自転車での旅《3日目》仙台~青森 自転車での旅は3日目に突入です。本日は八戸~青森(100キロ)を走破する予定です。この3日のうち一番距離が短いので気持ちがラクです。