御殿場への道
最近は自転車にはまっている登山仲間たち。
自転車で御殿場に行ってみようということになりました。往復150キロの大冒険です。
普段は登山がメインなので、自転車は正直未知数です。本当にいけるのでしょうか?
いつもの3人でAM3:00 大船駅スタートです。
御殿場を自転車でを実現させるために、かなり入念なプランを練ってきました。
AM4:00 予定より早く、(箱根駅伝の)平塚中継所の到着です。まだまだ余裕があります。
国府津の辺りで明るくなってきました。
酒匂川サイクリングロードを進んでいると夜明けです。順調です。
AM6:15 こちらも予定より早く山北町役場に到着です。
役場前の自動販売機で水分補給を行います。
さあ、十分休憩して本格的な坂道がスタートです。
AM7:10 静岡県に入りました。いやー、思えば遠くへ来たもんだ。
AM7:20 小山町町役場到着です。役場横の川に鯉のぼりが!のどかです。
御殿場まであと少し(約10キロ)です。
AM8:04 御殿場市に入りました。とにかくずっと坂!!
「いつ終わるんだ!」と心で叫びながら進みます。
AM8:15 御殿場の目的地(246沿い)に到着しました。
自分の力でここまで来れて、そして富士山もきれいで感無量です。
3時間程休息して、皆無言で同じ道にて大船駅を目指すのでした。
P.S. PM4:20 大船駅に無事に凱旋しました。
0コメント